人形のわたや

オリジナル大谷石提灯(烏山手すき和紙を使用)
実用新案登録:登録第3240703号
<企画・運営:有限会社ワタヤ商店(人形のわたや)>

インテリア提灯 大谷石×烏山手すき和紙

CONCEPT

燈り(あかり)は、発光体であると同時に、見る人、そこにいる人の心に燈り (あかり)を灯し、
その場の空気感を変えてくれる存在です。
太古からの息吹を宿し、時流を感じることが出来る『大谷石』、現在まで研鑽(けんさん)され
続けてきた提灯制作の『技術』そして烏山手すき和紙の持つ独自な『感性』という3つが織りなす、
手すき和紙の灯りが、提灯空間に拡がることで、人の心に燈り(あかり)が灯る。
そんな燈り(あかり)の燈火(ともしび)として、
オリジナル大谷石提灯が癒しの空間を演出することが出来たら嬉しいです。

大谷石の魅力

01

非常に柔らかく加工がしやすい

02

吸水性・耐熱性に優れている

03

癒しの空間を演出できる

この非常に魅力的な【3つの要素】をベースに、大谷石が、本来持っている素材の良さと、
栃木県の【伝統工芸品】である【烏山手すき和紙】を使用することで、インテリア性の高いオリジナル提灯
として若い世代の方々が、提灯の灯りを燈す(ともす)ことで、癒し空間を体験でき、提灯の燈火(ともしび)から、
日本の風習や、伝統文化の大切さを改めて感じて頂く良い【キッカケ】になれたらと考えております。

【大谷石】

-おおやいし-

宇都宮市大谷町を中心産地として採掘され、
古くは下野国分寺や宇都宮城などの築造にも使われた緑色凝灰石である「大谷石」
建築家フランク・ロイド・ライトが帝国ホテル旧本館(東京)
に用いたことでも有名。

×

【烏山手すき和紙】

-からすやまてすきわし-

那須烏山市を産地として楮(こうぞ)を原料に、
手すきで作られる和紙。
烏山和紙に使用している那須楮は、日本で最も優良といわれております。

日本が誇る素晴らしい【伝統工芸品】である『提灯』を、
若い世代の方々に親しみをもって頂けたらと考え、
企画制作させて頂きました。

栃木県の素晴らしい希少資源である大谷石と烏山手すき和紙を、【日本が誇る伝統工芸】
である【提灯】とコラボレーションすることで、新たな伝統文化の【新しいカタチ】として企画制作させて頂きました。
提灯の火袋には、栃木県の伝統工芸品である烏山手すき和紙を使用。
大谷石を提灯の台座に使用することで、非常に高級感のある仕上がりになりました。

日本遺産「大谷石文化」サポーターに認定されました!

~COLLABORATION~

Z世代の方々に・・・
提灯って、何だかポップでおしゃれだよね!!と考えて頂ける。
そんな価値訴求が出来る伝統文化の【新しいカタチ】を当店から。

【伝統】 × 【革新】
新たな伝統文化の
「新しいカタチ」

コラボレーション作品として今までに類を見ない新たな伝統文化の【新しいカタチ】を表現。

01.【わたや】×【苦虫ツヨシ】

苦虫ツヨシ(ニガムシツヨシ)

絵描きとして東京を中心に、国内や海外で個展やイベントなどを行いながら、
キャラクターデザイン、ロゴや内装、パッケージデザインの制作など
多種多様にビジュアルディレクションをして活躍する注目の絵描き/Painter。

(@nigamushiii)

【いちご】の生産日本一の栃木県。
そんな「いちご王国栃木の首都もおか」から、栃木県の素晴らしい希少資源である大谷石と烏山手すき和紙を、【日本が誇る伝統工芸】である【提灯】とコラボレーションすることで、新たな伝統文化の【新しいカタチ】として企画制作させて頂きました。
提灯の火袋には、栃木県の伝統工芸品である烏山手すき和紙を使用。
大谷石を提灯の台座に使用することで、非常に高級感のある仕上がりになりました。

02.【わたや】×【Ushimaru Saeki】

Ushimaru Saeki

栃木県宇都宮市出身 私立作新学院高等学校情報科学部美術デザイン科卒業
「言葉では強く伝わりすぎてしまうもの」を、
色やイラストなど、アナログ手法で表現しているクリエーター。
雑誌のカット描きや店舗の壁画、商品パッケージイラスト、アーティストの衣装ペイント等も担当。
国内外問わず様々な場所の展示へ参加、パフォーマンスの開催も行う。

(@ushimarusaeki)

◆ドットシリーズ
心躍る-水玉-

(歴史ある【伝統工芸品】である【烏山手すき和紙】の提灯に、心躍る嬉しさ、伝えたい想い出を詰め、【ウシマルカラー】で太古から伝わる水玉模様を描きました。)

◆苺シリーズ
心躍る-苺-

(伝統工芸士の職人さんが丁寧に制作した【烏山手すき和紙×Ushimaru Saeki】が気持ちを込めて描いた栃木県生まれの苺の提灯。)
栃木県の名産である、美味しい苺を手描きで描いた栃木づくしの作品。
ショートケーキの断面図をイメージしています。
こちらの、わたや様とのコラボ提灯を眺めた際に、美味しい苺を食べる時の、あのドキドキワクワク感を感じていただけたら嬉しいです。

~コラボ提灯作品に想いのせて~
(わたや様に足を運ばせていただく中で、自然の風景に癒されておりました。
とくに春~新緑の季節は、目にも心にも優しく沁みます。
そんな栃木県の素敵な風景について、【伝統工芸品】である【烏山手すき和紙】の提灯を眺めながら、感じることが出来たら、という想いを込めて、【ウシマルカラー】で表現いたしました。)
是非この機会に『ウシマルカラー』の【伝統工芸品】をお手に取ってご覧頂けたら嬉しいです。

こちらのコラボ商品は、「オンラインショップ」からご購入できます。

オンラインショップ

[オンラインショップ限定商品・店頭にはない商品も多数掲載しております]

WATAYA ONLINE SHOP

和洋室でもおしゃれに飾れる『現代のインテリアと調和する 』
新しい『和』の提案を是非ご覧ください。